2025.01.10
筋トレ前の食事
食事・健康
【筋トレ前の食事はタンパク質+糖質が基本】
タンパク質の摂取には筋トレ中に血中アミノ酸濃度の低下を抑え、筋肉の分解を抑制する効果があります。
筋トレ中にエネルギー源のグリコーゲン(糖質)が不足するとトレーニング強度が上がらない為、糖質の摂取も必要不可欠です。
糖質の摂取量はご飯一膳分程度が目安。
食べるタイミングは消化吸収にかかる時間を考慮し、筋トレの2~3時間前に。
満腹感を感じたまま筋トレを行ったり、筋トレ前に脂質を大量に摂取してしまうと(脂質はタンパク質や糖質より消化吸収に4~6時間がかかる為)消化器官に血液が集まり筋トレ中の代謝反応が下がるので注意しましょう。
オススメの糖質/タンパク質:白米・さつま芋/鶏肉・牛豚肉赤身・卵白など。
HAYASHIフィットネス24井土ヶ谷で理想の身体を手に入れましょう!
京急線井土ヶ谷駅から徒歩1分、弘明寺、永田、南太田、蒔田からも好アクセス!
ご見学も随時受付中、お気軽にお問い合わせください。
(スタッフアワー)
平日 :13:00~15:00/16:00~20:00
土日祝:10:00~12:00/13:00~17:00
※毎週火曜・木曜はノースタッフデーとなります